つみたてNISA始めて1年経ったら・・・

投資

この記事では、投資初心者の私が、個別株での失敗を繰り返しながらも、つみたてNISAを1年間続けてきた結果をお伝えします。これからNISAを始めようとしている方にとって、何かの参考になれば幸いです!

23年7月現在の投資状況

つみたてNISA全体では、こんな感じです。

楽天証券HPより引用

投資額 ¥552,633

評価損益 +¥87,199

約15%の含み益(実際に売却はしていないので、こういう表現をするらしいです)です😊

購入してきたファンドは2つあります。

1.楽天全米株式インデックスファンド(楽天VTI

2.eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー


2つのファンドの推移

では、まず1つ目の楽天VTIのつみたて状況から

楽天証券HPより引用

22年7月からつみたてNISAで購入スタート。

お分かりのとおり、毎月の金額は結構バラバラ・・・

初心者あるあるで

全米と全世界、どっちがいいんだろう?

と、方針がブレブレだったことがよく表れています笑

しかも、23年2月~5月に至っては、積立をストップしていました・・・

これは悔やまれます。何故なら、この時期は株価が低迷していた時期で、いわゆる「買い時」ってやつだったからです。この時期に少しでも買っていれば、今はもっと含み益がでていたはず・・・🥲

つまり、初心者あるある→「株価が順調な時に買って、不調な時に買わない(もしくは売る)」でした・・・

小心者の私は、この時期、含み損(評価額がマイナスってこと)だったことにより、ビビッて積み立てを一時停止していたのです・・・

しかも、あと一歩で売却するところでした。(いわゆる損切ってやつ)

しかしまあ、そんなこんながありつつも、何とか売らずに、少しずつ買い続けてきたオレを誉めてあげたいです😘

楽天VTIの評価損益の推移はこんな感じです。

             ↓

楽天証券HPより引用

1年経って、+¥55,936👍

楽天VTIありがとう!



次に、2つ目のファンドが「eMAXIS Slim全世界株式」、いわゆる「オルカン」ってやつです。

楽天証券HPより引用

こちらも、毎月の金額が変化しているのは、先ほどと同じ理由です・・・・

最初のころは、全米重視、最近は全世界重視って感じになっています。

今となってみると、正直どっちでも大丈夫かな~と思っています。要は、買ってずっと持っているこ との方が大事ってこと)

オルカンの評価損益の推移はこちら

      ↓

1年経って+¥31,263👍

オルカン、ありがとう!


皆さんもぜひ、インデックス投資やってみてください。

私がいろいろ勉強した結果、一番良いのは

「インデックスを買って、絶対に売るな」

だそうです。


これおすすめです↓


本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]













※余談ですが、現在のつみたてNISAは、年間40万円(毎月33,333円)が上限です。

しかし、私のこの1年間の投資金額は、月単位で見ると、それを上回っています。

それは、1年目に限り、毎月の上限を超えることができるというルール(?)があるからです。つまり、私は7月から始めたので、2022年に限り、7~12月で40万円積み立て可能だよってことです。

なので、これからつみたてNISAを始めると、年末までに40万円投資できますよ。

来年からは新NISAに切り替わるので、この上限がぐぐっと上がりますね~😊

それではまた次回。読んでいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました